フェアプレーだけでは組手は勝てない!反則を反則負けギリギリまで使え???

組手は相手と戦う競技なので反則が存在します
そして反則には大きく2種類にカテゴリー分けされています。
f:id:KarateMan009:20201015215543j:plain

C1C2というものですね。
主にC1は、強く技を当て過ぎたときなどに貰います。「危ないから反則」ということです。


C2は、コートの場外に出た時やずっと攻撃を仕掛けずにただ時間が過ぎていってしまった時などに貰います。「ルール違反してるので反則」ということです。

これらの反則を取ってはいけない、取らない方がいいとあなたは考えてると思います。
常識的に考えたらそうですよね。

ですが、それを意識しすぎてしまうと
フェアプレー。つまり丁寧になり過ぎてあまり攻めれない組手のスタイルになってしまうのです。



もちろん反則取りすぎたら反則負けしてしまうので、反則を全く意識せずプレーするのはダメですが。。。

しかし丁寧になりすぎるとたった1回の反則で
「あぁ、気を付けないとまた反則してしまう。」とすぐに考えてしまい臆病になって
自由なプレーが出来なくなってしまうのです。f:id:KarateMan009:20201015185527p:plain


反則を意識しすぎて自由なプレーが出来なくなるとせっかくの今まで覚えてきた技がやりにくくなり後の試合展開に繋がってしまいます。

そんなたった少しの意識だけで勿体無い試合に変わってしまうなんて嫌ですよね!
まずは意識から変えていきましょう!



組手の試合は1試合でカテゴリーごとに
最大3回まで反則をとっても許されます。

※ただし15秒以内にC2の反則を取ってしまうといきなり「注意」を貰ってしまうので気を付けてください。



それを踏まえた上でこれから伝えることは。
「勝つ為に反則を取る事もある!」ということ!
f:id:KarateMan009:20201016194918p:plain
ただ反則を取ると聞くと悪そうな感じですよね!今からどういうことか説明してきます!

勝つ為に反則を取るというのは例を言うと
わざと相手に強い打撃を与えて相手に恐怖心を抱かせることです。
(1試合に何回もやるのはダメです。)

これをすることによって相手は
「うかつに近付くとケガするかも。。」
「あまり近づきたくないな。。」って思わせて相手の攻撃力を失わせることが出来ます。
f:id:KarateMan009:20201016195413j:plain
これをすることにより自分が前に出やすくなって結果的には試合を有利に進めやすくすることが出来ます。

更には、隅に詰められた時には場外を嫌がるのではなくスッと場外に出るのも必要です。
点数を取られるより反則を貰った方がマシですからね。



空手は武道ですが、今やオリンピック競技にもなり世界的なスポーツです。特に組手は
アタマを使わないと勝てない競技なので
f:id:KarateMan009:20201016195530j:plain
ただがむしゃらに攻撃したって勝てる訳では無いです。
勝つ為にはやはり反則をすることもあります。



最後に反則を恐れない上で戦うポイントですが
しっかりと試合状況を判断して下さい。
(例)
「残り30秒。1-0で勝ってる。C2は忠告だな。」
となったら迷わず出る。
そしたら反則だけ貰って点は取られませんね。

「残りまだ1分半あるけど。点は0-0。反則もまだひとつも動いてないなぁ。」となったら
牽制で強めの足払いをバーンと蹴ってみる。

反則は取られるかもしれないですが
相手にうかつに近付くと危ないと恐怖心を植え付けることが出来ますね。

ダメなのは自分の状況も分からず点を取られたくないから場外に出たら、反則負けしてしまった。。。というものです。論外ですね!
僕は昔した事あるのであなたはしないように!



こうやって試合状況の判断も癖づいて出来るようになるので、試合展開を自分でコントロール出来るようにもなります!f:id:KarateMan009:20201016200019p:plain

反則を恐れてはいけません。
「ばっちこいや!!」の強気な精神で戦っていきましょう!!
むしろ反則を利用してやりましょう!!f:id:KarateMan009:20201016201842p:plain
これが強い選手の戦い方です。
強くなるためにまずは実践してみましょう。