「中段は〇〇に上段は〇〇に」これを意識すれば得点率急上昇間違え無い!!!

強豪選手に負けるのは当たり前


それが常識になってる公立高校空手道部


だけど何も出来ずに
勝てないままでいるのは

悔しいと思いませんか?
f:id:KarateMan009:20201025225940j:plain

じゃあ勝つ為に練習しよう!!
と思いつくはずです。

しかし、自分には
強くなる為に練習をする

環境が無い

そう思っていませんか???


そう思って行動をしていなかったら

一生強くなれません。
f:id:KarateMan009:20201025211059j:plain
僕も高校時代

練習環境は全くと言っていい程
良くありませんでした。

しかし!

組手という競技は
しっかりとこだわって練習をすることで

誰でも初心者でも
結果を残せる選手になれます!!

一緒に今までの常識を
ぶち破って行きましょう!
f:id:KarateMan009:20201024200735j:plain

今回は
「中段と上段それぞれの意識について」
を紹介していきます。


よく中段突きは当たらないし

上段突きをすると当たり過ぎて
反則を貰ってしまう。。

そんな経験あなたはありませんか??


何故そうなってしまうのか??

それはインパクトのタイミング
自分で理解してないからなんです。
f:id:KarateMan009:20201026003752j:plain

逆に、インパクトのタイミングさえ分かれば
こんな問題はすぐに解決出来ます!

それで今回伝えたいことは

中段はディープ
上段はコントロール

ということです。


★中段はディープに

ディープは「深く」という意味が
込められてます。

「深く」

つまり思いっきり当てに行くことが大事です。
f:id:KarateMan009:20201026004411j:plain
そこでインパクトのタイミングとしては

相手の背中まで貫くような中段のワザを
出すことを意識して下さい。


★上段はコントロール

コントロールが出来ないと
上段の場合反則になる可能性がありますね。

なのでタイミングは

自分のワザの踏み込みをする時には
既に引手をしている

ことを意識して下さい。
f:id:KarateMan009:20201026005004j:plain

上記の意識をして出来るようになれば

得点率がグンと上昇します!


出来るようになるためにまずは
練習から意識をしていきましょう!!


「よし、やるぞ。」

というやる気は今しかありません。

この気持ちを絶やさないように

すぐに行動をして
自分自身を変えましょう!
f:id:KarateMan009:20201026005625j:plain

ステップが圧倒的に苦手な人必見。ステップに絶対必要なのは〇〇〇!!

強豪選手に負けるのは当たり前


それが常識になってる公立高校空手道部


だけど何も出来ずに
勝てないままでいるのは
悔しいと思いませんか?
f:id:KarateMan009:20201024094514j:plain

じゃあ勝つ為に練習しよう!!
と思いつくはずです。

しかし、自分には
強くなる為に練習をする

環境が無い

そう思っていませんか???


そう思って行動をしていなかったら

一生強くなれません。
f:id:KarateMan009:20201025211059j:plain
僕も高校時代

練習環境は全くと言っていい程
良くありませんでした。

しかし!

組手という競技は
しっかりとこだわって練習をすることで

誰でも初心者でも
結果を残せる選手になれます!!

一緒に今までの常識を
ぶち破って行きましょう!
f:id:KarateMan009:20201024200735j:plain

今回は
「ステップで最も必要な意識について」
を紹介していきます。


あなたはステップは得意ですか??

ステップからワザを出すのに
うまく出せない。。。

そういう経験多かったりしませんか?


実は、ステップ中

あることを意識してないから

上手くいってないのかもしれません。


それは股関節です。
f:id:KarateMan009:20201025223446j:plain

股関節を張ったままで
ステップをしてませんか?


股関節を張ったままだと
下半身が全く使えません。

下半身が使えないと

うまくステップからワザに移れない。

ということが発生しやすくなってしまいます。


じゃあこれを改善する為のストレッチですが


脚を肩幅くらいに広げて
背筋を伸ばしながらヒザを90°くらいまで
ゆっくり曲げて下さい。

f:id:KarateMan009:20201012211243j:plain
そうすると股関節と腰が近くなりますよね。

これが股関節を抜くという

「股関節を張る」真反対の状態です。

この感覚を癖付けて下さい。


段々と感覚が分かってきたら
いざ実践です。


構えから
股関節を抜いた状態にしてみましょう。
f:id:KarateMan009:20201025224524j:plain

世界トップクラスに何年も君臨してる
アガイエフ選手

常に股関節を抜いた組手をしています。


これが出来るようになれば

股関節が抜けた状態で
ステップが出来るようになり

下半身が上手く使えて

最高のワザ
スムーズに出せるようになります。


やれるようになるためには
すぐにこの意識を忘れる前に

実践していくしかありません!
今すぐやりましょう!!

頑張っていきましょう。
f:id:KarateMan009:20201025225635j:plain

これを知らないと絶対にサウスポーに勝てない。対逆体の戦法を覚えよう。

あなたは逆体(サウスポー)の選手と戦うことは
苦手ですか?
f:id:KarateMan009:20201021100842j:plain
逆体の選手は、あまり多く居ません。

戦い慣れてない人が多く存在し
苦手だと思う人がいっぱい居ると思います。

逆体との試合に慣れてないと

・普段とは違う距離感になる。

・普段とは前拳の位置関係が違う。

と、かなり普段の試合との違いがあるので


本当に戦い方を知らないと
全く歯が立たずに負けます。


あなり逆体との試合をしたこと無いが
「普段と同じスタイルで行っても大丈夫だろう」
と思っているあなた。

絶対に痛い目を見ます。
f:id:KarateMan009:20201021101745j:plain

たった相手の構えが反対なだけ

自分の組手が全く出来ずに負けてしまう。。


そんなのめちゃくちゃ悔しいですよね!


逆体との戦い方を知ってると知らないじゃ
天と地の差です。


戦い方を知り意識して実践出来るようになれば

正体だって、逆体だってどんな相手が来ても

自分の組手ができる!!


怖いものなんか無くなります!!!


逆体との試合で意識すること!

1.自分の前脚相手の前脚外側を取る。


基本は相手の外側を取る意識をしましょう。

外側を取ろうと意識しすぎると
身体が開いてしまい
ガードがガラ空きになるので注意!
f:id:KarateMan009:20201022100044j:plain

僕自身の構えは、逆体ですが
まず初めにこれを意識するようにしました。

ポジショニングを取ることがクセになり
圧倒的に戦いやすくなりました。



2.前拳は相手の前拳のに置くイメージ


相手の前拳の上に置くイメージで構えると
相手からしたらガードが固く感じるように見え
とても相手はやりづらくなります。
f:id:KarateMan009:20201022100127j:plain

ポジショニングが取れても
相手はそこまでやり辛そうじゃない。。

そう困っていた時に、前拳を意識し始めたら

相手は一気にやり辛そうになり

自分で試合のペースが握りやすくなりました。



以上。このふたつを意識するだけ

逆体との戦い方は今までよりももっと
戦いやすくなります。
f:id:KarateMan009:20201022101343j:plain

最後に。

逆体との試合で最も持って欲しい気持ち
相手が嫌だと思う戦い方
をすることです。

相手が嫌だと思う戦い方をクセづければ
必ず相手が逆体でも、勝つことができます。



その戦い方をクセづける為に先ず大事なのは今回の2つの意識を実践することです!!

さあ、一緒に頑張りましょう!!!

技が点にならない。。。最初に知らないといけない技を極める為に絶対に必要な試合への臨み方。

「技が決まった!!」とおもっても

なかなか点にならない。。。

あなたはそんな経験ありますか??
f:id:KarateMan009:20201023091023j:plain
知らないうちに基本的な事を忘れてるから
点が取れないだけかも知れません。


「技が決まった!」と思ったら
点を取って欲しいものが普通だと思います。



しかし

点数が取れないのをたまたまだと思い
放っておく人も居ると思います。
f:id:KarateMan009:20201023091217p:plain

しかし、これを放っておくと
原因を知らないまま

試合に勝てず
ずっと成長出来ません。


決まったワザが確実に点数になるなら

断然、点数になる方が良いですよね!


また、得点率が上がれば

勝てる試合は増え
更なるレベルアップが期待出来ます。
f:id:KarateMan009:20201023092337j:plain

今回伝えてくことは本当に簡単です。

だったら今からやるしかないですよね!


あなたが審判になったと思って下さい。

負けて慌てたり怒りながら試合してる選手

負けてても慌てず、怒りに任せず
自分のスタイルを貫いて試合してる選手

が居ます。


どっちの選手に
点数を取らせたいですか?


僕は後者を選びます。
あなたも後者を選ぶと思います。


同じく審判も普通の人間なので
後者に点数を取らせると思います。



試合で負けていると慌てたり

中々上手くいかず
怒りに任せてしまう人も居ます。
f:id:KarateMan009:20201023102553j:plain

自分では「そう思ってない!」と思いがちですが

三者から見ると

「慌ててるな。」とか
「あいつ怒ってんな。」

と、見られてるケースも多いです。


そして、空手はスポーツでもあり武道です。
f:id:KarateMan009:20201023102506j:plain
道家として、自信を持つ事
不利な状況になっても

慌てず自分のスタイルを貫けるようにし

勝利に繋げられると思います。


今回、一番伝えたいことは

自分に自信を持って下さい。
f:id:KarateMan009:20201023102941j:plain

道家としての基本を忘れず

不利な状況になってたとしても

必ず慌てず自分のスタイルを貫けば

自ずと審判は点数を上げてくれます。



これを忘れずにずっと意識して行うのは
少し大変かもしれないですが

クセになれば
あなたは更にレベルアップ出来ます。


強くなる為には、まず!

今から意識を変えていきましょう。
f:id:KarateMan009:20201023103335j:plain

これを覚えたら最強の武器になること間違いなし。最強前回し蹴りが出来るようになるための2つの意識。

試合でも中々点が取れない難しいワザありますよね?


それの代表的な技が
前回し蹴りだと思います。
f:id:KarateMan009:20201018125250j:plain


やっぱこれを試合で出せてる人を見てると

「カッコイイなぁ〜」
とか
「やってみたい!!」

って思っちゃいますよね。


しかしワザ自体の完成度が低く

直ぐに避けられてしまう。

逆にカウンターを取られてしまう
f:id:KarateMan009:20201018130031j:plain

こんな事を想定して前回し蹴りを出すのをためらってないですか!?


点を取られるのが怖いから。。。

上手くいかないのが怖い。。。


そうやって思ってしまい自分のやれる限られたワザしか出せない。


それは逃げです!


f:id:KarateMan009:20201018190717j:plain

せっかくの空手人生
勝ちたいですよね!!!



その為には最強の武器が必要!

最強の武器を手に入れれば

あなたは最高カッコイイ組手が出来てますし勝てるようにもなってます!
f:id:KarateMan009:20201018191248j:plain

今回は出すための意識するポイントを伝えていきたいと思います。



1.腰は思いっきりきる!


腰をきる事は本当に大事です。
腰をきることで、思いっきりワザが伸びますし
スピードが段違いに乗ります!

意識的には

蹴る方のお尻を思いっきりに前に出す。


これを意識したら自ずと腰がきれます。


僕ははじめ前回し蹴りが

まっったく出来ませんでした。
f:id:KarateMan009:20201018200359j:plain
しかしこれを意識してやることにより

たったの1週間

インパクトがしっかりあるカッコイイ蹴りが
出来るようになりました!!




2.軸足を思いっきり廻す!


軸足を廻すことで、腰が上手く廻ります!
つまり内転をしっかりすることです!

僕は公立高校出身でした。

空手部があっても入る子はみんな未経験者

基本の「き」の字も分からない子ばっかりでした


初めての回し蹴りの練習

絶対に上手くいくはずがありません。
しかし「軸足を廻す」

ということを伝えたら


何回か繰り返してるうちに少し前まで未経験者とは思えないくらいの蹴りを出せるようになりました。


軸足を廻すことを再度意識して実践してみましょう!!


f:id:KarateMan009:20201018133313j:plain




たったこのふたつを意識するだけで

あなたの中段回し蹴りの完成度が
めちゃくちゃ上がります!


最初の練習は

遅くてもいいです引かなくていいです。

このふたつだけを意識してミット打ちしてみましょう!!


慣れるころには

早くなってますし、ワザの引きも出来るようになってます。


練習ではダラダラにならないように
少ない本数を集中して打ってください。
f:id:KarateMan009:20201018140350j:plain

一本一本大事に打つことにより

自分が今意識しながら打ててたのか

それをしっかりと振り返れるからです。


練習で反省を振り返るクセを付ければ
次にも繋がりやすくなります。


これはどこの強豪校、強豪道場でもやっている基本中の基本の練習です。
f:id:KarateMan009:20201018140304p:plain


強くなる方法を知りたかったからこの記事を見てくれたんですよね!

ならこの気持ちを忘れる前に実践に移るしかないです!!!


一緒に強くなっていきましょう!!

ただ戦ってるだけじゃ点は取れない。意識するだけで得点率が大幅に上がる方法!!

組手は倒して勝ち!!っていう競技ではないですよね。点を取らないと勝てません。
f:id:KarateMan009:20201018011816p:plain
ただ戦ってるだけじゃ勝てないってことです。

では何故???ということですが

組手で点を取るためには
審判のフラッグを2本以上上げなきゃいけないですよね!!

知ってると思いますが審判だって人間です。

観てて面白い試合だったら没頭しちゃいますし、ちゃんと審判してくれます。

しかし、なんも面白くない試合観ても機械じゃないんでぼーっとしちゃうじゃないですか。
f:id:KarateMan009:20201018010520p:plain

審判がぼーっとしてると

もしかしたら入るかもしれない技に反応が無くなって点に繋がらなくなっちゃうんです!

点に繋がらない→勝てない

こうやってダメな流れに乗ってしまうんです!



じゃあどうやって試合すれば点が取れる?

それは審判に興味を持ってもらう試合をすればいいんです。


コートの中心でしか戦わず、同じリズムが続く試合。

コート全体を使って戦い、リズムの緩急が動きまくる試合。


あなたはどっちの試合のが観てたいですか?
後者の試合を選ぶ人が多いと思います。

なぜ後者を選ぶ人が多いか??
それは試合の展開が気になるからですよね。
f:id:KarateMan009:20201018122748p:plain

「え?こっからどうなるの???」って気になるからその試合を観たいと思うのです。


じゃあどうすれば審判に興味を持ってもらえるような試合をすればいいのか??


ポイント1つ目は「コート全体を使え」です。


コート全体を使うことで審判は選手を判定しなきゃいけないので、目線を動かす必要が出て来ます。

目線を動かすことで審判はぼーっとするヒマが出来なくなりますね!!!

f:id:KarateMan009:20201018122828j:plain

でもいきなりコート全体を使えって言うと
自分の組手スタイルが崩れる恐れがあります。


なので最初は、自分が嫌だなって間合いがあって間合いをきる時にわざと大きくきる
簡単にコートを大きく使えます。



ポイント2つ目は「緩急を使え」ということです。
f:id:KarateMan009:20201018123019j:plain

組手はステップでリズムを取りますよね。

ただずっと同じリズムを刻んでると
飽きがきちゃいますよね。。

じゃあ飽きさせないようにするには


リズムに緩急を付けろ。ということです。

リズムに緩急を付けることで、いつ攻撃を仕掛けるかもっと分からなくなるから審判は目を追ってしまいます。
f:id:KarateMan009:20201018123402j:plain

目を追うと攻撃に反応してくれやすくなりますね!!!!


「大きくコートを使う。」

「リズムに緩急を付ける。」

このふたつの意識をするだけで審判は興味を持ってくれます。


「どんな試合をするんだ?」と思ってくれて

しっかり審判に魅せる世界トップクラスの選手がやってるような組手が出来るようになり
点がバンバン取れるようになります!!
f:id:KarateMan009:20201018123827j:plain

勝つ為には点を取りたい。
点を取るためにはまずやってみることが大事です!!!

いざ実践してみましょう!!!!

絶対にしてはいけない3つの失点。これをしてたら勝てる試合でも勝てない。

相手から点を取られなくなるのが
1番勝てるようになる方法だと思いますが

人間なので100%失点を抑えるというのは

絶対に無理です。


しかし

勿体ない失点

を無くすことは出来ます!


なのでこの勿体無い失点を無くせば
少しでも勝てるようになれますよね!
f:id:KarateMan009:20201016212115p:plain

☆勿体無い失点とは☆

1.同じリズムで同じ技を貰って失点

2.構え出しでの失点

3.点を取った直後に失点

この3つが僕の言う勿体無い失点です!


何故勿体無いのか???
それは3つとも失点する原因として

油断してるからなんです。

f:id:KarateMan009:20201016211724j:plain

YouTubeとかで世界クラスの選手の試合を
観てると分かりますが

こういう失点あまりしてないんですよ。


理由は単純

油断をしないからなんですね。


ちなみにこういう点の取られ方したときって

普段失点したときよりも

もっと悔しくないですか?


そうやって思ってる人は

「気をつけてたら取られなかったハズなのに」
と思ってるはずです。



って思ってるってことは、そうなんです。



油断してるから取られたんです。


じゃあ解決方法は???というと



極論、試合中ずっと気を張って


油断しなきゃいいんですよね!!


ただそれだと絶対に


疲れてしまうと思います。

f:id:KarateMan009:20201016211803j:plain

なので、この3点の

取られてはいけない失点方法

を回避する意識を普段から
出来るようになれば良いんですよ。


まず1つ目

「同じリズム、同じ技で失点」


自分が同じリズム同じ技で行ってたり
同じ反応をしてるから取られてる。

ということ


また同じ状況になっているというのは

「何も考えてない」=「油断してる」

に繋がってしまうのです。


なので、同じ反応をしないようあえて

思いっきりその状況を変える為にきる。
自分のリズムに大きく緩急を付ける

ことを普段から意識してみましょう!
f:id:KarateMan009:20201016212200j:plain

次に2つ目

「構え出しでの失点」

ヤメが掛かった時
やはり油断してしまうこともありますよね。
しかし

ここは勝負の世界です。


「準備してなかった」

は言い訳に過ぎません。


構え出しは
必ず攻撃が来る
と思いながら

意識しましょう。


本当にこれだけです。


最後に3つ目

「点を取った直後に失点」


点を取ったら自分が優位にたちますね。

そこを突かれて失点してしまう。
それではダメです。

1点1点を大事にしましょう!!


1点の差はとてもデカいです。


試合に出ているアナタなら
分かってくれると信じてます。


必ず油断をしないように気を緩めてください!

そうすればこんな失点無くせます!!
f:id:KarateMan009:20201016212450p:plain


気を緩める油断している
言葉は似てると思いますが


全くの別物です!!


気を緩める

リラックスをしながら
周りを見れている

ことを言います。


油断している

何も考えてない

ことです。


何も考えなかったら
試合なんて絶対に勝てません。
f:id:KarateMan009:20201016212616j:plain


油断気を緩めるの違いを覚えて


試合中は絶対に油断をしない。
ことを実践出来れば


しっかりとリラックスしつつも
勿体無い失点をしない組手が出来るようになり


アナタは本当に
強い選手になれます

f:id:KarateMan009:20201016212831j:plain

その為には、実践あるのみです!!
お互いに頑張って強くなりましょう!!